登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

犬語講座Part2

2008.07.25 12:05|NZ


今日、違う話題を用意してたんですけど。
皆様よりたくさんの反応をいただきましたので、
引き続き「犬語」について。



Pic1
*実はクロエちゃんのこの↑「白目」も、カーミング・シグナルのひとつ。
*この場合はたぶん、「退屈」という「軽い不満」。



でも、その前にちょっとだけ。



私は基本的に犬たちは個体によって全部違うと
思っています。 それは同じ犬種でも。
なので数々のしつけ本や参考本などを過去にたくさん
読みましたが、あくまでも「参考」にさせてもらうため。
どうしてもそこには「犬はみんな一緒」という基準があるし、
またそういうプラットフォームが無いと書けないだろうし。



私は「犬語」もそれと同く「参考」にさせてもらってます。
そしておとといのDog Behavioristの方も、
「犬は個体によって違う」を根本にクラスを進めていました。



「犬語」はコミュニケーション・ツールです。
日本語や英語、その他言語を扱う私たち人間も
表現が豊かな人、おしゃべりな人、シャイな人、口べたな人、様々です。
それと同じく犬たちも性格や生い立ちによって、表現力は様々です。
最近では「ヤバい」が褒め言葉として使われるようになったくらいですから
「歯をむく」という一見攻撃的な行為が「愛情表現」だとしても
何らおかしくはありません。


ill1
*DVDで本当に「気持ち良さそうに歯をむいてる」ワンコがいた



というように、「個体」から発せられている犬語は様々。
「あっ!これもシグナルかな?」と、飼い主さんだけが
わかる犬語もきっとあるはず。
そして、同じ「シグナル」でも個体によって表現方法が違ったり
ワンコ自身の解釈が違ったりすることもきっとあるはず。


長くなりましたが、そういうことなのであくまでも「参考」で。
ゆうさんの解釈も多々あるかもしれませんし(笑)。


==


教材となったこのアメリカのDVD。
昨日も書いたように、「レスキュー施設」の犬たちを
3年間撮り続けたものです。
製作者の意図は、「カーミングサインを読み取ることで、
個体の性格と今後のしつけ方法を知る。」です。
そうやって得た情報をもとに、施設の方々が新しい家族に
受け入れられやすい犬たちにしつけていきます。



そんなわけで「ストレス尻尾」。
施設の子がほかのワンコが入ってきたとき、必ずこの尻尾に
なるんですが、「近づくな!あっちいけ!」尻尾。
では、エビス? ちょっとキャラにあわないけどお願い。



Yebi


画力のせいでわかりずらいですが、「尻尾は天に向かってまっすぐ」です。
この振りが静止して、蛇の首みたいに先っぽが折れ曲がって
こちらを向いているとき。
攻撃態勢にはいろうとする意志表示だそうなので、
近づかないほうが無難。 
近づいてあげないことが、その子にとっても無難。



で、これが逆にこの尻尾だった場合。
「あなたが大好きナンバーワーン!!」って言ってるそうです。
親衛隊のクロエちゃ~ん? 日本からお客様だよ~?



2


すみません、間違えました。
マジでこれで来られたらびっくりしますね。
てか、TV出れますね。



では改めて。
こちらです。 クロエちゃ~~~~ん?



3
お尻ふりふり尻尾ふりふり。
まあ、こういうのはわざわざ書かなくとも体全体が語ってますね。



もしくは尻尾が「風車のようにぐるんぐるん回転しているとき」。
その犬がリラックスしている証拠だそう。
体もふにゃふにゃしているはず。
逆に危険尻尾のときは、体全体が硬直気味。
尻尾の短いワンコの場合、お尻あたりの筋肉の動きだそうですが
こればっかりは初対面ではわかりずらいかも。
飼い主さんにしかわかんないかも。



あと「お腹を見せる行為」ですが、これにも
●ロール・オーバータイプ
●ロープ!ロープ!タイプ
があるようです。



好意的なのは前者で、基本的に360度ぐるっと回る勢いで
お腹を見せて手足がリラックス。 ひっくり返ったままなかなか起きない。



後者のほうは、「プロレス技から逃れようと、ロープを掴む」心理状態。

Pic2
そのとおりです、ごめんなさい。



基本的に手足はピーンと硬直してひっくり返ってはすぐ起きる。 
そしてこれを繰り返す。
基本的にその場の状況から逃れたいようです。
でも下手に、丁寧にお願いしている感じでしょうか?
教材のDVDでは、Dog Behavioristさんが初対面の犬と会ったとき
必死にこれを繰り返していました。 
「あっちに行ってください、って言ってるわ」と注釈がついたときはびっくり。



3



DVDを制作されたDog Behavioristの方が
レスキュー施設の犬たちとはじめて金網ごしに会う時には必ず
●目を見ない
●よそみをする
●視線は低く(座って)
●唇をなめ続ける
●足や手をかるく持ち上げるしぐさ
を実行していらっしゃいました。(人間がこれらを行うという意。)
「私はあなたに敵意がありません。私は安全です。」と犬語で伝えます。
そうして金網の向こうで怯えているワンコから、脅えのシグナルが一つづつ
消えていってようやくご挨拶。



犬たちには「Space」がとても大切なので、
緊張気味の初対面の犬にはちょっと手前で距離をとって、
相手からアプローチさせてあげると安心してもらえるかも。



以上、ほんの一部ではありましたが、
何かの参考、もしくは話のタネになれば幸いです。



長くなっちゃったのでこのへんで。








==

クリック、ありがとうございます~。 はげみでございます。
今晩は楽しみにしていた「冬のアレ」。


人気ブログランキング人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」



==
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

おはようございます。昨日、いろいろと読んでみました。人間でも十人十色といいますもんね。わんたちも十犬十色なんやぁと思いますよね。クロエちゃんとエビスクンたちの個性ってありますもんね。だからこそ、おもしろいとこいーっぱいですよね。私も2匹飼って表現方法の違いにとまどうことなどあって、驚き笑い嘆きがあるけど多頭飼の良さ盛りだくさんって感じですね。

ためになりました。
ゆうさんの絵がわかりやすくって、良かったですv-238
帰ってうちのお犬さまをじっと見てみようと思います。

ゆうさん、ありがとう☆ミ

お久しぶりです。
昨日に引き続きの犬語講座、とっても勉強になりました(*^^*)ゆうさん、ありがとうございますっ!
うちのももちんは家族以外の人間と初めて会ったときの出会い方に失敗したらしく、相手への恐怖から吠えてしまいます(>_<)思えば彼も一生懸命シグナルを送っていたのだろうと思いますが、気付いてあげられず反省です(T-T)これからは犬語講座を参考にして、もっともっとお互いに理解しあっていきたいと思います(^-^)/

昨日に引き続き大変ためになりました
もっと長くたくさん書いて欲しいくらいです(^^)
これからもたまに犬語口座開いてもらいたいです

はじめまして、いつも楽しく拝見させてもらっています。
犬語講座、とてもためになりますね。
日本でもこういう活動やっているのかしら?やっていたらぜひとも参加したいです。
我が家のワンコたちも観察してみます。
ワンコたちがなにを思い、伝えたがっているかを考える楽しみが一つふえました。
ありがとうございます。
続きを少しづつでも紹介してくれたらうれしいです。

またしても『犬語講座』ありがとうございます~
わが家のわんこたちも、一匹一匹個性があります。
だから上のこがこうだったから・・・・といって
下の子も同じじゃないんですよねぇ~~
その辺でちょっと悩んでみたりする事も・・・
早く日本語を修得していただきたい!と切に願うんですが
なかなか難しいようで、意志疎通がいまいち。
カーミングシグナルを勉強しながら、意志疎通できるように
がんばりたいと思いマッス!

犬語講座

犬語講座、とってもよいです。またこれからもよろしくお願いしますね。

私も知らない犬に近づくときは目をそらしつつ、頭をかきながら蛇行して進むのですが、一緒にいるうちのワンが一直線に進もうとするので、困り者です。

一直線型のうちのワンも、大好きな人に会ったりすると
にょろにょろして、尻尾はぶんぶん、
立ち耳なのに、まるで耳がなくなったみたいにぺったり後ろに倒してるんですよね~。

面白いものです。

また続きを楽しみにしてます。

とっても為になりました。
我が家のチワワ2歳に妹を迎えたばっかりですが、やっぱり「こっちこないで!」の尻尾の振り方でした。
お姉ちゃんの方は犬見しりもひどいので、すぐには仲良くなれないと思いますが、長い目で見ていこうと思っています。
いつかクロエちゃんエビスくんの様になれればいいな~という期待はありますが・・・

はじめまして!

はじめてコメント致します。
1年以上前から愛読しておりますが、ずっと読み逃げしてました。
犬語講座よいですね~。
私は猫5匹と暮らしております。(クロエという子もいます^^)
猫語講座もあればいいのに。
お散歩などで社会性が必要な犬ならではの講座かもしれませんが、うらやましいです。
自分ではわかっているつもりでも、思い込みで間違った解釈をしているかもしれませんものね。

私は初めて会うワンコさんに挨拶する時
つい、人差し指を鼻先に出してしまいます。
ニオイを嗅がせているんですが、これは猫に対する挨拶です(^^;)
ワンコさんはたいてい不思議そうな顔をします。
長々と失礼しました。これからも愛読させて頂きます^^

そうなんだー!!

「気持ち良さそうに歯をむいてる(ヴ~ヴ~付で)」が、愛情表現とは!
ビックリ!!
深いですね(@_@)
遅ればせながら、ワンコの置物の目って
ゆうさん落書きですか?^m^

おお、勉強になりました。
これで今度、クロエちゃんにあったときでもOKだわ。
目を見ず、かがんで、
唇をなめなめ、足と手をひらひらですね。
でも、これ、人間相手にしたなら、
完全に危ない人ですね。
通報されちゃいそう、
犬と人間というのは、ずいぶん違うんだなあ。

昨日からす~っごくためになりました(>▽<ゞ=☆
ペットを飼っておらず、触りたがリーナな私ですが、昨日今日の記事を熟読して他のワンちゃんにストレスを与えない接し方をしたいと思います♪

断定はできないですよね

わんこ達とのコミュニケーションに役立ちますね。初対面のわんこに近づきすぎて(もちろん正面からは行っていませんが)ガブリとやられたことがあるのですがシグナルを見落としていたのでしょう。
人間も十人十色、犬も色々な性格の子がいて当たり前。
シグナルを読み取ることができれば益々楽しい生活になりますね。

どっかで見たことありますね。気持ちよくて歯をむき出す子。どこで会ったのかは思い出せませんが面白くてず~っと撫でてた記憶があります。

クロエちゃんには是非前者でお迎えしていただきたいです。そしたら私も「や~んクロエちゃん元気~?」とぶりぶりな女の子で挨拶します。

しかし唇をなめるしぐさが犬に安全だというサインだなんてっ!!って思いつつ読みながらつい唇をなめてました。とっても為になりましたよ~。今度是非実行してみようっと。

尻尾振ってるのはみんな喜んでると思ってたし、歯をむいて喜ぶ子がいるなんて想像もできなかったです。
初めて会った子の目を見ないでよそ見するのですねっ。私ガン見してましたよ。
もっと色々勉強しなくちゃ。

ご無沙汰してました。

とても勉強になるのでお手数ですが是非続けてご伝授いただきたいです!
ちなみにうちの4バカで顔を噛んでくれた甘えん坊は、ナデナデしたりして気持ちが良いと、犬のクセにブイィ~ブイブイィ~~~と人間のオッサンが「あぁ~ エエ塩梅やぁぁぁ~」と唸りをあげているかのようなブタ鼻で答えてくれます。
本当に十犬十色の「犬語」があると思いました。
クロエちゃんのようなお尻からおしっぽフリフリ、うちの4バカも全員同じことを私にはしてくれますが、よその人にはとりあえず激吠えしまくります…(遠い目)

やっぱりゆうさんの犬講座、参考にさせていただきますです、ハイ<(_ _)>大恥

軽い老婆心で…

*DVDで本当に「気持ち良さそうに歯をむいてる」ワンコがいた…
v-8そういう事もあるかもしれませんが…(正解はワンコにしか出せないので、あくまでも“可能性”として…)
このシグナルは二つを同時に発していたかも、しれませんよね。
1.のお目目を細くして『きもちええ~』のシグナルと、
2.の歯を向いて『それ以上側に来るな~』のシグナル。
1.はマッサージに対して、そして、2.は相対しているカメラマンに対して…ですが。
私には、この説明の方が、理論としても、どうもしっくりしますけれど…
本当に、ワンコに『どうしてそうなるの?』って聞いてみたいですよねェ~

個性って大事!

クロエちゃんもエビス君も感情表現豊かですよねぇ♪クロエちゃんなんてコアラ師匠との散歩の時が嘘みたいですよねぇ(笑)

『ロープに逃げる』の表現はわかりやすかったですよ(^^)v
さながら、長州さんのサソリ固めから逃れようとする藤波さんみたいな感じ(ナウなヤングならまる分かり)ですよね?
コアラ師匠のカーミング・シグナルも知りたいですね(^-^)きっとわかりやすいんだろうなぁ(笑)

わかりあえるには・・・

わんこと人間が言葉で通じ合えたら一番簡単なんですけどね。
わんこがだしているサインをいかに見逃さず正しく理解するか・・・難しいですが学んでいかなくちゃ~。

「犬語講座」…ありがとうございます!

うちのちーずも体全体でうれしさを表現するとき、歯をむくというか歯ぐきまで剥き出して
くしゃみしながらシッポ振りまくりで、「どうしましょっ!、どうしましょっ!」って感じで笑えます。。。

個体差があって当たり前なんですよね!
こんな当たり前のことってなかなか気づかないんですよね…。
ゆうさん、これからも時々「犬語講座」を
開いてください…開いてくれるとうれしいです。。。

またまた鱗こぼれまくりです

尻尾のふりかたには、2種類ある、と聞いたことがありましたが、ゴロンとするときも、2種類の意味があるんですね。


ワンコ。奥深いです。


あ、青森りんごさんだ。地震、大丈夫でしたか?(私信すみません)

犬語講座、勉強になります~。
しっぽの振り方にいろんな意味があるのは知ってましたが、
お腹を見せるのも、なでてほしいだけじゃないんですね~。
今度からよその犬に近づくときは、よそ見しながら、唇をなめながら、手や足を軽く持ち上げながら、ですね。

おもしろいですね~

最近はしつけ本がいっぱいで、それを読んでその通りにする人が多く、それでトラブルも多いそうですよ~。
たとえば、服従させるのは犬をひっくり返して押さえ込むというのもよく本にはありますが、これで噛まれてる人多いそうです。
相手みないとね。怖がりの子はびっくりしてかみますよね。(笑)
けど、それくらい犬のことわからずに飼ってる方が多いってことですね。

私のイチ意見、参考本どす。

1.犬語の話し方 スタンレー・コレンさん 文藝春秋
 他の方もコメントに書かれた本。とても細かくカーミングシグナル等
 を説明。尻尾シグナルだけで20近く掲載。
2.犬の飼い方 常識?非常識? 利岡裕子サン 誠文堂新光社('04.2発行)
 他にも「イヌと上手に話ができる本」他、この著者の本。
3.私の犬のお医者さん 川口明子サン他 婦人生活社
 病気とケガ 応急ケアについて。('01.9発行)
4.ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー 江原啓之サン 中央公論新社('07.9発行)
5.犬と話ができる! 小原田泰久サン 廣済堂文庫('05.7月。単行本は'02.9発行)
4と5は、シグナル等の細かい事例に一つ一つしつけ方が載ってるのでなく、犬とのコミュニケーションや絆にとても参考になると思いました。
これらの本以外からも教えて貰い影響受け、参考になった本や著者も多々ですが、ゆうさんと同意見で、全部をうのみにせず参考にし、あくまで向き合うのは当の動物と(愛情と忍耐を持ち、犬目線で気持ちや理由を考える…)、と思います。そして人間関係と同じく、全ての犬の意思表示に全ての犬が適切に応じれる訳でもないと思う(性格や飼い主、幼犬時の環境等から)、も同意見です。
近づくとすぐお腹だす→目を合わそうとせず、全身緊張、尾が内に巻かれてる、等なら過度の服従行動。甘えてるとゆうより服従を伝えてる。
眠気?以外のアクビ→自分や相手を落ち着かせようとするサイン。威嚇をそらせる為の時は視線を合わさずに。不安感、ストレスを感じた時。優位の犬が劣位の犬にアクビするのは、穏やかな無関心の合図。
威嚇された時・不安時に自分の体を掻く→無関心を装う。相手の気を散らしその場を収めよ(冷静になろ!)とする合図。敵意ないが服従的でもない。
犬を叱ると人の前に背中向けてお座り→落ち付いて。怒らないで。
というシグナルだと読んだ事あります。多々読んでるのでどれがどれに掲載されてたかは…すいません(T_T) でもスタンレーさんのには一部同じ事が載ってた筈どす。(京都弁でごまかし?)
私はたくさんのシグナルを当初わかっておらず、わんこはちゃんと伝えてくれてたのに…とても可愛そうなことしました。
長文すいません m(__)m

すみません、遅くなりました。

★ははまめさんへ
2頭でもこれだけ違うのですから、今後出会うであろう
たくさんの犬たちのことを思うと楽しみが増えます。


★まるもろさんへ
お犬さま、じぃ~っくりと観察しましょう、しましょう。
「今日はなんだ?!」と思われたりして(笑)。


★ももはちさんへ
犬たちから出てるたくさんのシグナル。
気をつけてみよう、と言っていただけて書いてよかったな~と思わせていただきました。
ありがとうございます。


★ぱきこさんへ
まわりのワンちゃんの犬語、たくさん見つける楽しみができましたよね。


★アキリ&カミリの母さんへ
はじめまして~。 コメントありがとうございます。
コメント欄にもいくつかありましたが、関連書籍はいくつかあるみたいですよね。
まだまだ数的には少ないこのエリア。 今後増えていくこと間違いなしだと思うので、楽しみですよね。


★かずさんへ
相手の言ってることがわかれば、こちらの言ってることも伝えやすいかも?!
カーミングシグナルをうまく使いこなしたいですよね~。


★ころたつさんへ
ありがとうございます~。
にょろにょろ、しっぽぶんぶんは、最高の歓迎だそうです。
そんなワンちゃん見かけたら、どこにいてもとんでいきたいと思っています(笑)。


★きりさんへ
2歳差って理想的だといわれてるので、きっと仲良くなりますよ!


★Hoppetanさんへ
はじめまして~。 コメントありがとうございます。
人差し指!わかります!!
私も人懐っこい猫ちゃんと道端であったら必ずやりますね。
そして反応してくれるので、「ネコ語が通じた!」とうれしくなる一瞬です。
それだけで「いい日だったな~」と思えるし。


★HARUママ♪さんへ
ワンコの置物の目、あれがオリジナルなんですよ~。
目だけ確かに違う人が手をいれたみたいですよね。


★Lottaさんへ
クロエちゃんはね、くねくねしながら尻尾ぶんぶん振りまくって近づきます。
ので、「クロエちゃ~ん」と両手を拡げて受け止めてあげてください。
あ、ただし中腰じゃないと倒される恐れがあります。 
受け身ですね(笑)。


★青森りんごさんへ
そう、私も逆に「犬と暮らしてない」かたがたにはすごくいい情報なんじゃないか、と思いましたよ~。


★みささんへ
そう!初対面のワンコにはいい印象を持ってもらいたいですもんね~。
「こういうものです」と丁寧に、カーミングシグナルを駆使してご挨拶するように心がけてます。


★いのりさんへ
へええ。 かわいいですよね~、歯をむいちゃうくらい気持ちいいんだ~。
クロエちゃんはもう全身で喜びを表現しながら近づくので、
いのりさんもぜひ中腰で受け止めてあげてください。
「どすこーい」という掛声とともに・・・・。


★私もコアラさんへ
尻尾は案外あてにならない、とこの講座の先生が何度もおっしゃっていました。
シャイなあいつにはよそ見で気をひきましょう(笑)。


★YURI蔵さんへ
あああ~、犬たちの「ブイイイ~~」とか「ブヒィ~~」はかわいいですよねえ。
うちもエビスが「うっかり」出すことがありますが、かわえええええ!


★Eggiさんへ
このDVDのワンコはレスキュー施設から引き取られて1年後の様子を
撮りにいったものでした。。 飼い主さん曰く、「気持ちいいときにいつもやる」
とおっしゃっていたので、レスキュー前の経験とごっちゃに?なって彼女が
作り出した「犬語」かもしれません。 


★ぶたまるさんへ
あはは、ナウなヤングですからまるわかりです。
「これで何とかカンベンしてください」って、やっぱり「ロープ!ロープ!」ですよね。


★ちゃままさんへ
出してる、ってことを人間側が全員知ってればいいんですけどね~。
なかなか時間はかかりますよね、きっと。


★ちーずさんへ
くしゃみ&しっぽ振りまくり・・・・様子が容易に想像ついて笑えます。
かわいいなあ~。


★夕霧さんへ
尻尾はあまりあてにならない、というのは講座の先生が何度もおっしゃってたんですよ。
個性がものすごーく出やすいところだからかも。


★ふろーらさんへ
人間同士だと、犬語で近づくと変な人みたいですよね(笑)。
相手の飼い主さんに「???」と思われたらすみません!


★Cooさんへ
へええ。 でもわかるな~。
しつけ本を「参考」じゃなくて「うのみ」にする人。
もちょっとね、個性とか犬種をまず知ってほしいですよね。
レトリーバーへのしつけ方法と、シェパードへのしつけ方法でも全然違いますもんねえ。


★よりじょりさんへ
おおお~、素晴らしい。
ありがとうございます。 うわあ、たくさんありますね。
ぜひ参考にさせていただきます。
非公開コメント